トピックス
誕生日!①
副院長の飯泉奈津子です。 この日は私の誕生日でスタッフから心温まるプレゼントやメッセージ頂きました。 これからも、スタッフや患者さんの立場に立って、お母さんのように接していけたらと思っています。 今後とも宜しくお願いします。
スタッフ会食会
3月23日(土)に、スタッフの会食会を行いました。 普段話せない治療以外のことも話したりと、スタッフ間のチームワーク向上につながりました。 当院の治療コンセプトである、『一人の患者様を、チームで診る』という考えの元、 これからもスタッフ一同、努力して参りたいと…
本日より特任教授の治療開始します。
本日より、大学の特任教授による治療が開始となります。 スタッフ一同、ますますの研鑽に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
自分に合う歯ブラシとは?
患者様に合った歯ブラシを処方するために、当院歯科衛生士全員が講習会に参加し、アドバイザーの認定証を取得しました。 この機会に、ぜひご自身にあった歯ブラシをお試しになってみてください。来院の際はお気軽に歯科衛生士にご相談ください。
【お知らせ】
つくば衛生士専門学校より実習生が入っております。 皆様よろしくお願いいたします。
院長、受賞
院長が、保育所嘱託医として多年にわたり地方自治の発展に貢献したという事で、つくば市制30周年にあたり、表彰されました。
親睦会
東京帝国ホテルにおいて、スタッフの親睦ランチ会が行われました。 美味しいお食事と楽しいお話しで、盛り上がりました。 これを糧にして、地域医療発展の為に貢献したいと思います。
東京都女性歯科医の会
副院長が東京都女性歯科医の会に出席しました。 「こどもの発達障害 おとなの発達障害」という演題で榊原洋一先生の講演をお聞き致しました。 発達障害を病気というより個性として捉えて問題行動に対応する臨床のヒントを伝授して頂きました。
処方するブラッシングセミナー
患者様に合った歯ブラシを処方するために、スタッフの前班組がセミナーに参加致しました。 当院にある歯ブラシは、有名芸能人も使用しております。後班組は12月に参加する予定です。
30周年記念食事会
3月4日(土)、30周年を記念して従業員や先生方とお祝いをしました。浅草にてスカイツリーを眺めながらの食事会を楽しみ、親睦を深める機会となりました。 従業員から30周年記念のタオルをいただいた他、患者様からも30周年のお祝いの言葉をいただきました。 早朝、院長…